top of page
アデリーペンギン_151118松下隼士.JPG

Event in

2/4 Sun

​親子で開こう!自然科学の扉。

第1回・南極のお話。

~松下隼士さんと巡る

ネイチャーサイエンスの魅力~

2024.02.04南極のお話文字を画像に.png

撮影:松下隼士/JARE

2月4日(日)10:30~

親子で開こう!自然科学の扉。第1回・南極のお話

~松下隼士さんと巡るネイチャーサイエンスの魅力~

今回は、観測専門のエンジニアとして最果ての地に身を投じながら自然科学の魅力を伝える松下隼士さんを特別講師としてお招きします。松下さんが自ら記録したリアリティーある写真と映像で普段訪れることの難しい北極と南極での体験や研究観測の意義や魅力を2回シリーズで講演していただきます。第1回は南極観測隊と昭和基地のお話です。そして昭和基地の食事事情から、想像を掻き立てたひみつカレーさんによるオリジナルメニューの南極プレートをランチタイムにご用意します!子どもたちの探究心をくすぐる壮大なネイチャーサイエンスの魅力に出会ってください。

Special Lecturer

Junji MATSUSHITA

Observation engineer

顔写真_221015松下.jpg

松下 隼士さん

研究観測専門エンジニア
Canyon Flash代表
The Natureus Store店主

海洋地球研究船の乗船技術者として世界各地の海洋観測に従事。その後、大気観測の技術者を経て、南極地域観測隊の夏隊、越冬隊、南大洋航海に参加。気候変動の研究観測に携わった経験を活かし環境NPOにて活動する。2019年より北極圏スバールバル諸島にあるニーオルスン国際観測村に長期滞在し、世界各国の滞在員と生活しながら研究観測に従事。2023年に富山へ移住し学術研究支援サービス事業「Canyon Flash」を立ち上げ。自然科学の魅力を発信するため、自然、世界をテーマにした雑貨屋「The Natureus Store」を主宰。

Gallery

Event Detail

氷山_160217松下隼士.jpg

壮大な世界に通じる心の扉。

小さなころに図鑑のページをめくり出会った最果ての大自然は、映画やアニメのように思える半信半疑の世界。なんとなく現実味を帯びたのは、テレビのニュースや特番でその世界を見ながら家族が交わした会話を耳にした頃でしょうか。そんな幼少期の関心をきっかけにネイチャーサイエンスの扉を開き、観測隊の世界へ飛び込んでいった松下隼士さんを2024年のスタートに講師としてお招きします。

撮影:松下隼士/JARE

今回は南極、次回は北極の2回シリーズ。

世界各地の海洋観測をはじめ、南極や北極圏での長期滞在を経験されている松下さん。その先々でご自身の手で記録した映像を中心に、研究観測の内容や世界各国の滞在員と生活を共にした極地滞在の様々なエピソードを子どもたちにも分かり易いお話でネイチャーサイエンスの魅力をお伝えします。「スティーブとブライアン」のように、いきなりオーロラ観測とはいきませんが(笑)、子どもたちの探究心の扉をノックするのに十分な迫力ある映像とお話が待っています。

昭和基地オーロラ_151009松下隼士.jpg

撮影:松下隼士/JARE

撮影:松下隼士/JARE

極地の「食」事情を楽しもう。

船上や基地では曜日感覚を保つために金曜日にはカレーを食べる習慣があることから、南極の特殊な「食」事情のイメージをひみつカレーの仲 有紀さんにむちゃぶりし、オリジナルのメニュー「南極プレート」をランチタイムに提供していただきます。内容は当日のお楽しみですよ~。

ご参加情報

:2月4日 (日)

10:15 開場

10:30~13:00 終了予定

 

:小中学生のお子さま(1~2名)と
  保護者(1~2名)で1組
 大人のみでも申込可

 

:20名程度

 

:大人1,800円(ランチ付き)

​ 小人 1,500円(ランチ付き)
講師料は清水工務店が

お支払いする特別価格です

 

:1月19日(金)~
(定員となり次第、受付を終了

いたしますのでご了承ください。)

:A-Port(場所はこちら)
 

:アプリまたはHPからのご予約

開催日  
開催時間

 

 

対象

 

 

 

定員

​参加費

 

 

 

 

応募期間

 

 

開催場所
 

参加方法 

申込方法につきまして

参加にあたっては必ず利用規約をお読みになり、申込方法は、アプリまたはホームページから申込フォームに移動、必要事項に記入いただき申込してください。

A-Port

〒931-8333 富山市蓮町1丁目12番25号

bottom of page