

Event in
11/16 Sat
ルーシーさんの、
キッチンからBonjour!
~クリスマスに家族で
楽しむオレイエット~

11月16日(土)
ルーシーさんの、
キッチンからBonjour!
~クリスマスに家族で楽しむオレイエット~
幼いころから、おばあちゃんとお母さんが作る料理のお手伝いが大好きだったルーシーさん。故郷の南フランスを離れている今だからこそ、「あのキッチンで楽しく過ごしたことを日本の皆さんにも伝えることができたなら…」 と、南フランスのあたたかな家庭の味を紹介してくださいます。今回はクリスマスには必ず家族みんなで楽しむお菓子「オレイエット」を作ります。手づくりの甘くサクサクした触感がこの季節をより楽しく、そして大切なものにしてくれる受け継がれてきた味を作りましょう。
Special Lecturer

Lucie Kawahara
![DSC_0024[2].JPG](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_b0e626e3a6434eabb6a4c55b6dc590dc~mv2.jpg/v1/crop/x_204,y_0,w_368,h_532/fill/w_200,h_289,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_0024%5B2%5D_JPG.jpg)
川原 ルーシー 先生
南フランス生まれ、日本に来て9年目。南フランスは地理的に地中海料理が主で、幼少期から日常的に祖母と母の作る料理を手伝う。7年間滞在した東京では、表参道のオーガニックパン屋でブランドコーディネーターを担当。そこで様々なシェフや職人と出会い、自身の感性に磨きをかける大きな機会を得る。日本人の持つ「フランス料理=高級料理」という概念を払拭し、シンプルで家庭的なフランス料理や地中海料理の素晴らしさを日本の人々に伝えようと活動を開始。いろいろな方法で、多くの人々と喜びや楽しさを分かち合えるよう、日本人であるパートナーの意見も聞きながら、富山での生活も楽しんでいる。
Collection of works


![IMG_0064[2].JPG](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_64c5a4638f334a2481258a31b7ba578d~mv2.jpg/v1/crop/x_291,y_25,w_257,h_458/fill/w_232,h_413,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0064%5B2%5D_JPG.jpg)
![IMG_0059[2].JPG](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_d26c3baddf2147bbaa8ae62931c7a307~mv2.jpg/v1/crop/x_122,y_119,w_526,h_314/fill/w_349,h_208,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0059%5B2%5D_JPG.jpg)

![IMG_0029[3].JPG](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_1386626c816748a2a097c3bb87496380~mv2.jpg/v1/crop/x_110,y_0,w_1183,h_935/fill/w_582,h_460,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0029%5B3%5D_JPG.jpg)
Special Guest

Yui
Olive oil sommelier

Yui(廣岡 結子)先生
オリーブオイルソムリエ
子育てと介護に向き合う中、食養生のプロセスで、食べることの大切さと野菜の持つパワーに目覚める。そして、その体験を1冊にまとめた『絶対に失敗しないダイエット』を出版する。野菜ソムリエプロやオリーブオイルソムリエの資格を取得し、現在は「食べることは生きること」をモットーに、いろいろな場所に出向いて食&健康関連のイベントやレッスンを実施している。
Event Detail




クリスマスに向けて、
心が一つになるお菓子。
オレイエット(Oreillettes)は、南フランスを中心にクリスマスやカーニバルに食べられる伝統のお菓子。ロマン時代からのレシピがそれぞれの家庭で受け継がれてきたものだとか。家族みんなで粉にまみれ会話も弾ませながら作るお菓子は、この時期にみんなの心が一つになる大切にしてきた行事。ルーシーさんのお話で楽しく学びましょう。




一緒に作って、
一緒に食べる。
ルーシーさんのワークショップは、「一 緒に作って」「一緒に食べる」こと。ルーシーさんがおばあちゃんとお母さんと過ごしたキッチンの和やかな時間を、みなさんで手を動かし追体験しましょう。この日はオリーブオイルソムリエのYuiさんがお話の聞き手とお手伝いを担当してくださいます。映像とお話でオレイエットを学んだら、先ずは生地作り。それぞれに作った生地はおみやげとしてお持ち帰りいただき、その日はルーシーさんの作った生地を使いオレイエットを揚げます。温かい飲み物と一緒に出来立てのオレイエットをみなさんで楽しみましょう。
ご参加情報
開 催 日
開催時間
応募期間
開催場所
参加方法
定 員
スタンプ
参 加 費
対象年齢
ドレスコード
お 持 物
:11月16日 (土)
:開場 13時00分~
開始 13時30分 15時30分終了予定
:11月1日(金) 受付開始予定
:A-port(場所はこちら)
:アプリまたはHPからのご予約
:抽選、20名様
:1個(ご参加の際にスタンプを
1個プレゼントいたします。)
:お一人様 1,500円
(清水工務店主催のイベント
につき材料費のみの特別価格です。)
:中学生以上
:特にございません。
:特にございません。
応募方法につきまして
参加にあたっては必ず以下の注意事項をお読みになり、応募方法は、アプリまたはホームページから応募フォームに移動、必要事項に記入いただき応募してください。
■パソコンでご覧の方はスマートフォンで下のQRコードを読み込んでください
またはスマートフォンにてApp store、Google play で「清水工務店」と検索してください

イベント申込開始を随時お知らせ!アプリについて:
A-portのイベント申込などを随時お知らせしている便利なアプリがございます。また、アプリからもイベントのお申込みが可能です。

A-port
〒931-8333 富山市蓮町1丁目12番25号