Special Lecturer
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_1c3c92f30a854b37aca0d62f8c0c5535~mv2.png/v1/fill/w_84,h_17,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_1c3c92f30a854b37aca0d62f8c0c5535~mv2.png)
Sakari Ito
leader of "Tokyo Curry Bancho"
![2018.7 - _1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_fe990fd2d1144b79bc195784f8d604dc~mv2_d_2731_4096_s_4_2.jpg/v1/crop/x_0,y_547,w_2731,h_3456/fill/w_205,h_259,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2018_7%20-%20_1.jpg)
伊東 盛 さん
料理人 東京カリ~番長リーダー
本年9月で結成20年の出張料理ユニット東京カリ~番長のリーダー。 各種イベントでの出張カレー、メディア・店舗のレシピ監修、都内で週一の間借りカレー店等、活動は多岐にわたる。 雑誌"dancyu"では、2018,19と2年連続で表紙を飾るカレーを作り、かつスパイスカレーの基本編を10ページに渡り担当。 本年は“料理通信”8月号、“サライ”8月号にも執筆。6月のETV「今日の料理ビギナーズ」でレシピ監修を行った。
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_737e927a7c3d41fcbeae8de600eacfec~mv2.png/v1/fill/w_98,h_30,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_737e927a7c3d41fcbeae8de600eacfec~mv2.png)
Collection of works
![名称未設定-7.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_30ea674174af4087baebb5f62616391b~mv2.jpg/v1/fill/w_962,h_641,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-7.jpg)
![名称未設定-5.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_d3dc166f597f46fdb53d63579b772181~mv2.jpg/v1/crop/x_265,y_68,w_598,h_439/fill/w_545,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-5.jpg)
![名称未設定-2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_488cb2e623e04636b3e348822b515b11~mv2.jpg/v1/crop/x_250,y_4,w_596,h_557/fill/w_428,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2.jpg)
![DSC_1125.JPG](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_18cf890c49f04f8198828b849c8bc5f4~mv2_d_4608_2592_s_4_2.jpg/v1/crop/x_1438,y_125,w_2045,h_2409/fill/w_391,h_461,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_1125_JPG.jpg)
![d2b67a01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_c3bbd3cad4d24a778cb6c45cc2dd6aa3~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_2,w_574,h_458/fill/w_582,h_464,al_c,lg_1,q_80,enc_avif,quality_auto/d2b67a01.jpg)
![名称未設定-1.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_a882b15186e14f98889be384c6339066~mv2.jpg/v1/crop/x_7,y_0,w_1303,h_878/fill/w_975,h_657,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-1.jpg)
![名称未設定-4.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_f00d5a7741de4dfe8b8efdcda1bf3888~mv2.jpg/v1/crop/x_102,y_80,w_1212,h_715/fill/w_678,h_400,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A-4.jpg)
![51ZrhUq2onL._AC_SY400_.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_5069dbf9949746039a000e1cf93ad45e~mv2.jpg/v1/fill/w_283,h_400,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/51ZrhUq2onL__AC_SY400_.jpg)
東京カリ~番長のFacebookは下記よりアクセスいただけます
🏠:https://www.facebook.com/tokyocurrybancho/
9月13日(金)
東京カリ~番長!
A-Portに現る!
~ 火花散る!
スパイスカレーの日~
市販のカレールウではなく、本場インドのように、素材に合わせてスパイスを巧みに使い分けて作る「スパイスカレー」。思いのほか簡単に作れるうえ、スパイスを使い分ける楽しみにハマる人が増えているのも、東京でその存在感を知らしめる「東京カリ~番長」のムーブメントから。スパイスを使い分けるカレー作りの面白さはもちろんのこと、その奥深い世界をイベントやメディアミックスで楽しく発信し続け、昨今のスパイスカレーブームを牽引する「東京カリ~番長」。その現リーダー格、伊東 盛さんがA-Port にて基本のチキンカレーをレクチャー&実食で伝えてくれます。
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_b4a54c7f35df4b279705e0380651da6d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_646,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_b4a54c7f35df4b279705e0380651da6d~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_bd4ffb82e6b04329b8b822bad96c91b3~mv2.png/v1/crop/x_0,y_74,w_3078,h_1056/fill/w_133,h_45,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_bd4ffb82e6b04329b8b822bad96c91b3~mv2.png)
Event in
9/13 Fri
東京カリ~番長!
A-Portに現る!!
~ 火花散る!
スパイスカレーの日 ~
![2019.09.13カレー番長文字を画像に.png](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_be2ae8dcad7e4cf9984912af0a83b829~mv2.png/v1/fill/w_393,h_204,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2019_09_13%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E7%95%AA%E9%95%B7%E6%96%87%E5%AD%97%E3%82%92%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%AB.png)
Special Lecturer
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_1c3c92f30a854b37aca0d62f8c0c5535~mv2.png/v1/fill/w_89,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_1c3c92f30a854b37aca0d62f8c0c5535~mv2.png)
Storekeeper of "Himitsu Curry"
Yuki Naka
![仲さん.jpg](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_1c9e413665b1476a92b4301e8720240d~mv2.jpg/v1/crop/x_102,y_0,w_679,h_883/fill/w_199,h_259,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E4%BB%B2%E3%81%95%E3%82%93.jpg)
仲 有紀 さん
ひみつカレー店主
2013年6月にオープンしたテイクアウト専門のカレー店「ひみつカレー」の店長。今年6月、富山市に2店舗目となる古沢店をオープン。からだに優しいスパイスと、旬の富山県産の野菜を出来る限り使って、ヘルシーでおいしいカレーを提供することを心がけ、スパイス講座やカレー教室を開催して、スパイス普及に日々努めています。
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_737e927a7c3d41fcbeae8de600eacfec~mv2.png/v1/fill/w_98,h_30,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_737e927a7c3d41fcbeae8de600eacfec~mv2.png)
Collection of works
![Collections of works5](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_9caa4ed0519b48138568eca287ce0606~mv1.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d94ee2_9caa4ed0519b48138568eca287ce0606~mv1.jpg)
![Collections of works4](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_c8396020abde4b7c8f31705e14073c0d~mv1.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d94ee2_c8396020abde4b7c8f31705e14073c0d~mv1.jpg)
![Collections of works3](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_c8dc822c1bf34b74a75b4a4859bbbd08~mv1.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d94ee2_c8dc822c1bf34b74a75b4a4859bbbd08~mv1.jpg)
![Collections of works2](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_deb8948f7cf34e52ba442e7b2d810ecd~mv1.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d94ee2_deb8948f7cf34e52ba442e7b2d810ecd~mv1.jpg)
![Collections of works1](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_a899ba7c553e464f9d50a0b510ddba09~mv1.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d94ee2_a899ba7c553e464f9d50a0b510ddba09~mv1.jpg)
![Collections of works6](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_0a757a13c9d642209d8faf50262314cd~mv1.jpg/v1/fill/w_960,h_960,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/d94ee2_0a757a13c9d642209d8faf50262314cd~mv1.jpg)
ひみつカレーのFacebookは下記よりアクセスいただけ ます
🏠:https://m.facebook.com/himitsu.curry/
Event Detail
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_4e2d0310dccd4ee9b77307bcb98b9079~mv2.png/v1/fill/w_107,h_20,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_4e2d0310dccd4ee9b77307bcb98b9079~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_376d0d3020aa4118ad087bc4150a407b~mv2.jpg/v1/fill/w_767,h_575,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_376d0d3020aa4118ad087bc4150a407b~mv2.jpg)
食べる・作る・食べる・
ハマる・スパイスカレー!
富山のカレー親分!「ひみつカレー」の仲さんと「カレーの学校」卒業生である城生さんのご縁で実現する「東京カリ~番長」@ A-Port。スパイスカレーを単にお料理ととらえるなかれ。男子率の高いスパイスカレーのムーブメントで分かるように、「お料理」というよりも、「ミニ四駆」や「ベイブレード」あるいは「フィッシング」や「模型作り」など、どんどんとその深みにはまっていく「趣味」的な要素がスパイスカレーの魅力の一面。「ひみつカレー」の仲さんも参戦して、レクチャーに華を添えてくれます。
![DSC_1125.JPG](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_18cf890c49f04f8198828b849c8bc5f4~mv2_d_4608_2592_s_4_2.jpg/v1/crop/x_725,y_368,w_3158,h_1857/fill/w_980,h_576,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/DSC_1125_JPG.jpg)
百戦錬磨のスパイス合戦! 再び。
「東京カリ~番長」で勝ち上がってきた伊東 盛さんに教わる基本の「チキンカレー」。仲さんとの掛け合いで進むレクチャーは、きっと火花も散りながら強烈なスパイスの薫りが漂う貴重な体験になりそうですよ。そして実食は、なんと「東京カリ~番長」のチキンカレーと「ひみつカレー」の相がけが実現。「なるほど」&「やっぱり美味い」の A-Port だけの特別で刺激的な機会。帰ったらすぐに作りたくなるスパイスの香る空間を体感して、刺激しあって、味わって、よろこびをシェアしてください。
※写真はイメージ写真です。今回のイベントのメニューとは異なる場合がございますのでご了承ください
ご参加情報
開催日
開催時間
会費
開催場所
参加方法
定員
ドレスコード
お持物
:9月13日(金)
:◆昼の部
開場 10時30分~
開始 11時00分
(食事12時00分~終了予定13時00分)
◆夜の部
開場 18時00分~
開始 18時30分
(食事19時30分~終了予定20時30分)
:3,300円
(相がけカレー&おかず付き)
(ドリンクは別途料金)
(清水工務店主催のイベント
につき講師料は清水工務店が
負担する、特別価格です)
:A-port(場所はこちら)
:アプリまたはHPからのご予約
:各回先着、20名様
:特にございません。
軽装でお越しください
:特にございません。
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_1366ee7a71c9435c8de599eb5ba9ac10~mv1.gif/v1/fill/w_430,h_304,al_c,usm_0.66_1.00_0.01,pstr/d94ee2_1366ee7a71c9435c8de599eb5ba9ac10~mv1.gif)
A-port
〒931-8333 富山市蓮町1丁目12番25号
応募方法につきまして
参加にあたっては必ず以下の注意事項をお読みになり、応募方法は、アプリまたはホームページから応募フォームに移動、必要事項に記入いただき応募してください。
イベント申込開始を随時お知らせ!アプリについて:
A-portのイベント申込などを随時お知らせしている便利なアプリがございます。また、アプリからもイベントのお申込みが可能です。
■スマートフォンの方はこちらをクリック
■パソコンでご覧の方はスマートフォンで下のQRコードを読み込んでください
またはスマートフォンにてApp store、Google play で「清水工務店」と検索してください
![](https://static.wixstatic.com/media/d94ee2_28907a46f7a4490aa5511d625539c2f0~mv1.jpg/v1/fill/w_76,h_78,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/d94ee2_28907a46f7a4490aa5511d625539c2f0~mv1.jpg)
◆昼の部
◆夜の部