

Event in
7/30 Sun
親子で学ぶ・
おもちゃのワークショップ
~赤ちゃん木育ひろば・Kibako
プレオープン記念~

7月30日(日)
親子で学ぶ・おもちゃのワークショップ
~赤ちゃん木育ひろば・Kibako
プレオープン記念~
今年10月、清水工務店新社屋の一角にグランドオープンする「赤ちゃん木育ひろば・Kibako」。今回開催するのはプレオープン記念企画の「親子で学ぶ・おもちゃのワークショップ」。0歳から3歳になる間の大切な時期に次の成長を見守るための大きなヒントになるおもちゃについて、親子で体感しながら楽しく学べるWSです。同じ子育て世代の方々に出会えるこの機会、抽選で20組の方をご招待します。どうぞお気軽にご応募ください。
Special Lecturer

Tetuya Okada
Tokyo Toy Museum Director

岡田 哲也 先生
認定NPO法人 芸術と遊び創造協会 連携事業室
・おもちゃコンサルタント
・駒沢女子短期大学・植草学園大学・京都女子大学 非常勤講師
・NHK Eテレ『まいにちスクスク』
・テレビ東京『シナぷしゅ』
・TBS『ラヴィット』出演
東京おもちゃ美術館ディレクターとして、展示・イベント等の企画、運営に携わる。現在、東京おもちゃ美術館及び、全国の姉妹おもちゃ美術館の人材育成などを担当し、全国の幼稚園・保育園・子育て支援センター等で、おもちゃと遊びを広げるワークショップを展開。またおもちゃのデザイナーとして、おもちゃを使ったあそびの研究・実践を行っている。
Gallery









Event Detail

おもちゃのスペシャリストと。
エーポートとKibakoの2会場を利用して進める今回のワークショップ。先ずはお子さんを Kibako の保育スタッフに預け、エーポートで保護者のみの勉強会を行います。講師は認定NPO法人芸術と遊び創造協会・連携事業室・東京おもちゃ美術館ディレクターとして、展示・イベント等の企画、運営に携わる岡田哲也さんです。なんとなく捉えていた子どものおもちゃについて、目から鱗が落ちるようなワクワクするお話とレクチャーで、おもちゃと育児のヒントや子育ての自信を手に入れてください。

輝く瞳に会いましょう。
約60分のお話で、おもちゃと子育ての大きなヒントを得たところで、お子さんとKibako で再会しましょう。Kibako に用意されている国産材を使ったおもちゃや、認定NPO法人「芸術と遊び創造協会」が選出した「グッド・トイ」を利用して、岡田先生と一緒に、おもちゃとお子さんの興味やリアクションを実感してみましょう。おもちゃについての考え方や、保護者としての視線が変わるだけで、充実した子育ての瞬間を親子で体感してください。
